■基本的な接続

ワークスペースに配置したデバイス同士をケーブルで接続する際にはコンポーネントBOXで「connections」を選択します。

デバイス選択BOXの表示が変わるので、必要なケーブルを選択してください。

主として使用するケーブルはUTPストレート(Copper Straight Through)とUTPクロス(Copper Cross-Over)になりますが、接続の目安は・・・

 

(1)UTPストレートを使用する場合

・L2スイッチ/L3スイッチとそれ以外の機器を接続する場合

 

(2)UTPクロスを使用する場合

・L2/L3スイッチ同士を接続する場合
・PC/サーバ同士を接続する場合
・ルータ同士を接続する場合
PC/サーバとルータを接続する場合

だいたい、これくらいの認識でいれば問題ないはずです。

 

なお、ケーブルによって、接続できるインターフェースが異なります。

 

 

ケーブル選択状態になると、マウスカーソルの見た目が変わるので、その状態で、デバイスを選択します。

接続可能なインターフェースが表示されるので、接続したいインターフェースを選択してください。

 

 

なお、インターフェースの種類が合わないと以下のような警告が表示されます。

今回はストレートケーブル(Copper Straight-Thorough)をPCのUSB1に接続しようとしたときに表示されました。

他にもシリアルケーブルをEthernetポートに接続するなどすると同じ警告が表示されます。

 

■ケーブルを再配線する

一度接続したケーブルを同じデバイスの別のインターフェースに挿し換えたい時、または、別のデバイスに挿し換えたい場合は、挿し換えたいケーブルの「リンクライト」をクリックします。

 

ケーブル接続前の状態になるので、再度接続し直したいデバイスをクリックします。

 

接続し直したいインターフェースを選択し直すことができます。

 

■接続の削除

接続を削除するときは、デバイスの削除と手順は同じです。

セカンダリツールバーの「削除」アイコンをクリックするか、キーボードの[Delete]キーを押すと、削除モードになり、カーソルが変化します。

 

削除モードになった状態で、削除したいケーブルをクリックすると、ケーブルが削除されます。

 

■Connectionのまとめ

アイコン名称主な接続ポート接続例
コンソールケーブル
Consoleポート
UTPストレートEthernetポート
・FastEthernet
・GigabitEthernet
UTPクロスEthernetポート
・FastEthernet
・GigabitEthernet
光ケーブルGLC-LH-SMD搭載済みEthernetポート
電話線(RJ-11)アナログポート
同軸ケーブルCoaxialポート

シリアルケーブル(DTEおよびDCE)Serialポート
オクタルケーブルAsyncポート
IoTカスタムケーブルIoTポート
USBケーブルUSBポート

 

なお、「光ケーブル(Fiber)」と「シリアルケーブル」「オクタルケーブル」をルータで使用したい場合、初期(デフォルト)の状態ではインターフェースがありません。

以下のように増設部品(モジュール)を搭載することで使うことができるようになります。

 

■シリアルケーブルを使用したい場合
NM-4A/SまたはHWIC-2T(※他にもあります。)

 

■オクタルケーブルを使用したい場合
HWIC-8A

■光ケーブルを使用したい場合
GLC-LH-SMDを単独使用、または、HWIC-1GE-SFPGLC-LH-SMDを同時に使用

 

デバイスへの増設部品(モジュール)の追加方法は別の記事で・・・